戻る


鳥だより


2007年1月~3月

鳥種 確認日 時間 天候 確認場所 確認者 記事 会員/
非会員
ツミ成鳥雌 1羽 3月31日 10時14分 曇り 伊勢崎市山王町、電線上で休憩 田澤 一郎 今年の渡り初め。オナガが大騒ぎ。
その後、西方向へ飛去。
会員
ハヤブサ 1羽 3月21日 12時 晴れ 高崎市乗附碓氷川 関口 鉄司 旋回中でしたのでオスかメスかは明確にはわかりません。 会員
オオバン ♀1羽
ヒナ2羽
3月11日 12時 晴れ 高崎市烏川一本松橋 関口 鉄司
会員
カワアイサ 37羽 3月10日 13時 曇り 沼田市岩本町利根川 片岡 靖 せき止められた小さなダムにたくさんいました。他カモも多し。 会員
オシドリ ♂1羽 3月10日 9時半 曇り 茂沢ダム 松本 紀男 何故か4羽のカルガモと行動をともにしていた。 会員
ベニマシコ ♂1羽 3月7日 11時 晴れ 高崎市上佐野烏川 関口 鉄司

会員
ベニマシコ ♂1羽 3月5日 7時半頃 曇り 富士見村原之郷 山崎 悦子 ホオジロが数羽採餌していた草原で確認。 会員
オオジュリン 5羽+ 3月4日 12時 晴れ 前橋市関根町細ヶ沢川 山崎 悦子 この場所で集団で見るのは初めて。 会員
コチョウゲンボウ


ガビチョウ
♂1羽


♂1羽
♀1羽
2月23日 13時 晴れ 高崎市乗附碓氷川 関口 鉄司
会員
トラツグミ 1羽 2月7日 13時 晴・強風 多々良沼の隣の鶉古城跡 久保田 敏雄 城址の竹薮に留まっているようです。 会員
ミヤマガラス



コクマルガラス
500羽±



50羽±
2月4日 14:30頃 晴・強風 板倉町飯野(利根川土手沿い) 深井 宣男 土手の脇の田んぼにカラスが群れていたので、双眼鏡でざっとカウントしたところ、ミヤマガラス200±、コクマルガラス20+(うち淡色型2)がいた。
カウント中に、その群れの一部が土手を越えて利根川側に移動したので、土手に登って観察すると、田んぼにいた群れより大きな群れが飛んでいて、強風にのって一気に埼玉県側に移動した。ざっと数えて300以上いた。そのなかにコクマルガラスもかなり混じっていたので、大雑把な数としてミヤマ500±、コクマル50±と判断したが、実際はもっと多かったかもしれない。
会員
ウソ

アカウソ


♂2羽

♂2羽


♀4羽
2月3日 15時30分 晴れ 渋川市茂沢ダム 笠原 成美 ♀4羽(ウソの♀かアカウソの♀か識別はできませんでした。)桜の木の芽をついばんでいました。散歩中の近所の人が「この赤い鳥をよく見るよ。かわいいね。」と言っていました。「今年はウソが多い。」という話を聞きますが、「ウソ」ではないようです。 会員
ハギマシコ 約35羽 1月27日 14時 晴れ 渋川市茂沢ダム 笠原 成美 群れで水面上を飛び、水辺に降りて草の実をついばんだり、木にとまって休んだり…をくり返していました。  会員
ヒメアマツバメ 2羽 1月14日 12時頃 晴れ 太田市東金井町内 金子 正 窓の外を見ていたら2羽のヒメアマツバメが飛び回っていました。 会員
タゲリ 28羽± 1月14日 午前9時 晴れ 前橋市郊外の麦畑 吉井 一仁 ここ数年観察していますが、今までで一番大きい群れでした。 会員
ミコアイサ ♂1羽 1月5日 9時40分 晴れ 渋川市佐久発電所調整池 笠原 成美
会員
ヨシガモ ♂2羽
♀3羽
1月4日 8時15分 晴れ 渋川市佐久発電所調整池 笠原 成美
会員
オカヨシガモ ♂2羽 1月4日 8時15分 晴れ 渋川市佐久発電所調整池 笠原 成美
会員
カワアイサ ♀1羽 1月4日 8時25分 晴れ 渋川市佐久発電所調整池 笠原 成美
会員
イワヒバリ 2羽 1月4日 9時30分 晴れ 伊香保森林公園 片岡 靖 標高2000mとか森林限界のイメージの鳥ですが、ここは榛名山でも標高1050m、夏の高山の時と一緒で、全然逃げない。 会員
ガビチョウ 1羽 1月3日 15時30分 晴れ 渋川市行幸田の茂沢ダム 笠原 成美 いい声で鳴いていました。 会員
ベニマシコ ♂2羽
♀2羽
1月3日 15時20分 晴れ 渋川市行幸田の茂沢ダム 笠原 成美
会員
トモエガモ ♂1羽 1月3日 11時30分頃 晴れ 前橋市嶺公園 一倉 行雄

会員