戻る

鳥だより

 2010年4月〜6月

アンダーラインのある鳥名をクリックすると画像が見られます

鳥種 ♂♀ 目視・
確認日 時間 天候 確認場所 確認者 記事 会員/非会員
 ヒヨドリ
目視 6月30日 14時 浜川運動公園 飯島 俊秀 :池の橋の上でアベックがパンを食べていたところ、ヒヨドリ2羽が食べようとしている手からパンをさっと奪い、近くの木の枝で誇らしげに食べていました。ヒヨドリもこんなことするんだと呆気にとられました。 会員

 オシドリ(エクリプス)

目視 6月24日 14時40分

高崎市上大類町
井野川

吉井 一仁

この日の朝、オシドリのエクリプスであると確認しました。首が茶色のカモに気付いて3日目でした。午後晴れていたので再確認に行くと、二日目にいたところで日向ぼっこをしていました。オシドリはこのフィールドでは初見です。

会員
 バン(幼鳥)
 カイツブリ(幼鳥)

目視 6月23日 14時 三ツ寺公園 飯島 俊秀 バンの幼鳥7羽、カイツブリの幼鳥2羽 親鳥と一緒に泳いだり、葦の上を歩いたり、微笑ましかったです。 会員
 アオバト
6月20日 7時20分 高崎市榛名山系
天狗山
吉井 一仁 5合目近くを歩いていると、「アオー、アオー、ア」と少し遠くから聞こえてきました。県内では久しぶりに聞くアオバトの鳴き声でした。2〜3回鳴いて聞こえなくなりました。帰りにもと期待しましたが、聞こえませんでした。移動中の鳴き声だったのでしょうか。その他、ツツドリ、コルリ、ミソサザイの声を聞きましたが、姿は見られませんでした。 会員
 アオサギ・コサギ・
 ゴイサギ

目視 6月7日 16時 伊勢崎市境 伊与久沼 深井 宣男 沼の中島で繁殖中。ここでは初めてアオサギ2巣を確認。水位が低く、ヨシが例年より繁茂し、ヨシ中でもコサギ・ゴイサギが営巣中。正確な数は不明だが、アオサギ2巣、コサギ15巣、ゴイサギ35巣程度はありそう。雛はかなり大きくなっていた。 会員
 ハジロクロハラアジサシ
目視 6月6日 14時 館林市城沼 TOM 2010年6月5日と6日の二日間、城沼に飛来していました。コアジサシを撮影中だったので、偶然撮影することができ、その映像からハジロクロハラアジサシと確認できました。 非会員
 コチドリ
目視 6月6日 12時 高崎市小八木町 KN 井野川の護岸で見つけた。大形のセキレイと思ったが歩く姿が違う。近づいて見たらチドリの類であった。大きさからイカルチドリと思ったが、目のまわりに黄色い輪がありコチドリと思われる。 非会員
 イワツバメ幼鳥
   の巣立ち

目視 6月6日 10時30分 高崎市自宅マンション 飯島 俊秀 屋上手すりからなかなか飛びたとうとしない幼鳥に対して、親鳥が周りを鳴きながら遠のいたり近づいたりして飛び回り、時にはと留まってすぐ側まで近づいて早く飛ぶように促しているようでした。1時間ほどかかって、やっと飛びたって行きました。思わず拍手してしまいました。 会員
 サンコウチョウ
6月1日 12時 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 ホイホイの声に我耳を疑いましたが、数分の間をおいて、何度も鳴いていました。♀でしょうか。こんなに遅く渡ってくるのかと驚きました。 会員
 コメボソムシクイ
5月27日 12時 渋川市下箱田
木曽三社神社
山崎 悦子 28日には富士見町原之郷で声と姿を確認しています。6月にかけて毎年通過していきます。 会員
 コアジサシ
目視 5月26日 14時 大渡橋上流 飯島 俊秀 前橋で見られるとは思いませんでしたので、嬉しかったです 会員
 ホトトギス
声・目視 5月22日 16時45分 前橋市 嶺公園 小西 浩司 公園内を歩いていたら、すぐ近くのマツの樹上で大きな鳴き声が聞こえました。写真を撮ろうとしたのですが、直後に鳴きながら林の奥の方へ飛び去ってしまいました。 会員
 メボソムシクイ
 コサギ

声・目視 5月15日 6時15〜
7時40分
御嶽山 田澤 一郎 カッコウ鳴き声・メボソムシクイ囀り〜今夏初認
キビタキ囀り、シメ〜渡りの小群
コサギ1羽〜2007年6月以来の久々の観察
会員
 キアシシギ 2 目視 5月12日 10時 藤岡市本郷の神流川 小西 浩司 成鳥1羽、幼鳥1羽
かんな川水辺の楽校プロジェクトで整備された川原で見つけました。
会員
 オオヨシキリ
声・目視 5月8日 6時 高崎市宿大類町 吉井 一仁 井野川の南側の篠藪の中から鳴き声が聞こえてきました。
姿も確認できました。
会員
 キバシリ 2 目視 5月3日 10時 水上町三峰沼近く 笠原 成美 メッシュ調査です。長くて尖った尾羽がよく見えました。 会員
 センダイムシクイ 5月4日 6時30分 伊勢崎市山王町 田澤 一郎 国道354バイパスのケヤキ並木の樹内で囀っていた 会員
 センダイムシクイ
 キビタキ
 サンショウクイ
 コムクドリ
 カケス

声・目視 5月3日 AM 御嶽山月例探鳥会 田澤 一郎 今夏初認〜センダイムシクイ・キビタキ
本探鳥会での初記録(今夏初認)〜サンショウクイ・コムクドリ・カケス
会員
 ノジコ 声・目視 5月3日 7時40分 前橋市富士見町原乃郷
山崎 悦子 散歩の帰り道、田んぼの畦の杭にアオジらしい鳥が止まり、囀り始めました。。双眼鏡で覗くと、なんとノジコでした。赤城山へ行く途中でしょうか。思いがけない出会いでした。 会員
 サンショウクイ 声・目視 5月1日 7時30分 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 ピリリーと鳴く声がしたので、探していると、木に止まってくれました。数羽いたようです。桜の木にはイカルが集団で来ていました。 会員
 エゾムシクイ
 オオヨシキリ
 アカハラ


声・目視声・目視
4月30日 AM 御嶽山周辺 田澤 一郎 エゾムシクイ〜囀り
オオヨシキリ〜姿・囀り
いずれも、今夏初認
アカハラ〜姿・囀り
会員
 ハイタカ 目視 4月30日 9時 高崎市中尾町 宮越 俊一 ♀または若鳥と思われる1羽が沼の中の木にしばらく止まっていたが,やがて飛び去った。同じ木でこれまでしばしばオオタカやノスリが見られているが,大きさ,尾部や胸部,眉班の形状等から本種と判断した。 会員
 センダイムシクイ 4月30日 9時 高崎市中尾町 宮越 俊一 2羽が木々を移動しながら囀っていた。 会員
 コムクドリ

 オオルリ
 エゾムシクイ




目視
声・目視
4月30日 7時 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 渡りの途中と思われるコムクドリを確認。この林では初めて見ました。オオルリ、キビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイなどがよく鳴いていました。 会員
 イカル

 シメ



≒10


≒20
目視 4月29日 10時 高崎市倉渕町権田 鳴石の山林 吉井 一仁 イカル 集団(10羽位)で木々の間を飛び回っていました。よく鳴いていました。
シメ 集団(20羽位)で山肌を飛び回っていました。
シメやイカルは集団になって、これからもっと北の山間部へ移動していくのでしょうか。霧と雨のため写真は撮れませんでした。
会員
 ツツドリ
 ヤブサメ

4月29日 10時 高崎市倉渕町権田 吉井 惠子 小雨の中、林道を歩いていると遠くの方からツツドリの声が聞こえてきました。 会員
 オオルリ 目視 4月28日 15時 観音山キャンプ場付近 飯島 俊秀 何とも言えない喜びで一杯になりました 会員
 センダイムシクイ
目視 4月27日 10時 高崎市観音山野鳥の森 吉井 惠子 まだ木の葉が少なく、目の前で囀っている姿をはっきり見られました。 会員
 ミゾゴイ
 オオルリ
 キビタキ
 センダイムシクイ



目視 4月26日 15時 前橋市嶺公園 中村 智一 ミゾゴイが地上に居たのを知らないで近づき驚いて杉の木の枝に逃げ、首を伸ばしたポーズで止まりました。 会員
 アカハラ 2 目視 4月26日 10時30分 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 移動中と思われるが、昨年はこの時期、5羽ほどが2週間以上滞在していた。 会員
 キビタキ
目視 4月26日 6時30分 館林市高根町・多々良沼公園・松林 TA 低木の小枝で盛んに動き回っていました。 会員
 センダイムシクイ
 キビタキ
 オオルリ



声・目視
4月25日 AM 高津戸峡探鳥会にて 田澤 一郎 3種とも今夏初認。オオルリは参加者全員で姿を確認出来た。観察種数:34種+コジュケイ(囀り) 会員
 オオルリ
 ヤブサメ

3
4月25日 10時30分 南牧村、鹿岳 片岡 靖 オオルリ、今シーズン初認です。他ヤブサメ3羽 会員
 キビタキ
 コサメビタキ
♂1
目視 4月25日 7時 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 声はなし。活発に動き回っていた。 会員
 クロツグミ ♂7 目視 4月25日 6時 伊香保森林公園 片岡 靖 いつもだったら先週来ているんですが、雪の為かおらず。
今日はいるだろうと思い来たらたくさんおりました。
ベニマシコ♀がいてびっくりしました。
会員
 オオヨシキリ  2〜3 4月24日 10時 伊勢崎広瀬川伊勢崎大橋下流 田澤 一郎 今夏の初認。2〜3羽で僅かに囀っていた。 会員
 オオルリ 目視 4月24日 8時 榛名山系天狗山 高崎市榛名山町 吉井 一仁 榛名神社から霜柱の立った道をしばらく登っていくとオオルリの囀りがしました。2羽いましたが、もう1羽は♂・♀不明。今年初めての出会いでした。 会員
 オオルリ 目視 4月24日 6時45分 前橋市嶺公園 小西 浩司 今シーズン初認です。 会員
 センダイムシクイ 1 声・目視 4月21日 7時 前橋市富士見町原之郷
山崎 悦子 昨年は4月18日が初認でした。 会員
 ノビタキ ♂1 目視 4月20日 7時40分 前橋市関根町
細ヶ沢川
山崎 悦子 毎年秋の渡りの時にしばらく滞在してくれる田んぼの近くの川です。目の前にとまってくれました。 会員
 ノビタキ ♂2
♀1
目視 4月19日 6時30分 高崎市 烏川・君が代橋付近 小西 浩司 川原のアシが生えている場所で、♂2羽、♀1羽を見かけました。 会員
 セイタカシギ

 コアジサシ
1

1
目視 4月16日 14時 前橋市敷島公園利根川 藤井 ツバメの飛翔を撮っていたら、コアジサシが1羽だけ混じっていました。セイタカシギは初観初撮りです。 非会員
 タカブシギ 目視 4月4日 10時 城沼探鳥会にて 田澤 一郎 参加者全員で確認。クイナ・コチドリ・タシギも見られた。 会員