戻る


鳥だより

 2007年10月~12月

鳥種 確認日 時間 天候 確認場所 確認者 記事 会員/
非会員
 ミヤマガラス 20± 12月25日 8時頃 太田市強戸町付近 一倉 行雄 今シーズン初めて観察しました。
会員
 アオシギ 12月9日 13時 おおさる山乃家付近 片岡 靖 嶺公園探鳥会の後、来て見たら飛び出しました。初めて見ました。 会員

 タゲリ
 タヒバリ

3
11月17日 10時30分 伊勢崎市 広瀬川御嶽山下流の中洲 早川 徳造 図鑑を確認しながらじっくり観察したので間違いないと思う。 会員
 カシラダカ ≒10 10月28日 午前 御嶽山 田澤 一郎 カシラダカはコスモスのこぼれ種をついばんでいるようでした。その他、この附近では珍しい鳥種としてオシドリ♂エクリプス1・ハシビロガモ1・ノビタキ・エゾビタキ1 会員
 オオタカ 
 オジロトウネン 
 ウズラシギ 
 ハマシギ 
 オオハシシギ 
 ツルシギ 
 アオアシシギ 
1
3
5
7
2
1
29
10月28日 10時30分

12時
多々良沼公園 深井 宣男 掲示板を見て、アメリカウズラシギを探しに出かけたが、残念ながら見つけられなかった。何人か先客がいたが、みなさん「歩道」を開けて観察しておられ、マナーのよさに敬服した。こちらは子連れでバタバタしており、少し恐縮した。シギチだけざっと見て帰ったので、カモ類は全く観察できていない。 会員
 マミチャジナイ

 シロハラ
12+

50+
10月28日 7時30分 曇のち
白砂山 片岡 靖 シロハラは30+の群れが私の上空を低空で何度も旋回してくれました。その後も次々現る。
マミチャジナイは珍しく、じっとしてる私を次々覗きにきてくれました。飛び立った数からしてもっといたと思います。
会員
 ツツドリ 10月22日 10時30分 御嶽山 田澤 一郎 広瀬川沿いの樹木を渡って行きました。桜についている、イラガ等のケムシを食べていました。多分、今年生まれた若鳥でしょう。オオタカに殺られずに、南の島まで到着して欲しいものです。 会員
 アオゲラ
 アカゲラ

10月22日 午前 御嶽山 田澤 一郎 今秋、やっと初認です。今シーズンは、ケラ類は少なそうです。 会員
 ヒヨドリ
 マキノセンニュウ
 オオジュリン
700以上

10月14日
渡良瀬遊水地 深井 宣男 ヒヨドリは100羽程の群れがいくつも移動していった 会員
 アリスイ 2 10月13日
渡良瀬遊水地 深井 宣男
会員
 マヒワ
 アトり
 ベニマシコ
20+
10+
1
10月13日 10時
10時30分
10時40分
白毛門 片岡 靖 白毛門から笠ヶ岳周辺は紅葉が錦の絨毯のようであり、谷川岳や一の倉沢の眺めは素晴らしかったです。 会員
 サシバ
 ノゴマ
 ヒヨドリ
2
複数
複数
10月7日
渡良瀬遊水地  深井 宣男 いずれも渡り途中の個体です
会員
 エリマキシギ
 ウズラシギ
 ムナグロ
2
4
2
10月7日 16時
~17時
伊勢崎市の休耕田 笠原 成美 この手の鳥にはあまり自信がなかったのですが、たまたま近くに住み、このあたりをホームグランドにしている野鳥の会の方に出会い、確認をしてもらいました。 会員